経歴と活動

2010年代後半より制作を開始し、国内外のギャラリーやアートフェアで精力的に作品を発表。2025年にはGallery & Bakery Tokyo 8分で130号の大作を含む最大規模個展「Private Ritual」を開催。2023-24年にはPARCO MUSEUM TOKYOで「ボリビアから来たトルコの石」展に200点超を出品し話題に。匿名性を保ちながらも作品の世界観を強力に提示している。

作風と特徴

オートモアイの代表作「顔のないヒト」シリーズは、個人の顔を描かず存在感だけを表現することにより、観る者が自由に物語や感情を重ねられる余白を持たせています。モノクロのミニマルな表現から、近年はカラーを使った大作まで幅広く展開。アクリルや油彩、ドローイング、立体作品など多様な技法を用い、存在の曖昧さや人間関係の本質を探求。作家自身は作品と鑑賞者の純粋な対話を目指しており、「分かりやすさ」を意図的に避けています

評価と市場動向

匿名ながらも独特の世界観と深いテーマ性で国内外で高い評価を得ており、今後のさらなる注目が期待される作家です。作品はギャラリーでの販売はもちろん、アートフェアでも人気があり、希少性から価格も高騰傾向にあります。

買取相場価格

小中サイズのキャンバス作品 10万〜30万円
大型キャンバス作品 30万〜80万円
立体作品 20万〜50万円

まとめ

オートモアイは匿名性を徹底し、「顔のないヒト」シリーズを通じて現代社会における個の希薄さや関係性の複雑さを探求する現代アーティストです。ミニマルながら存在感あふれる作品は鑑賞者に深い感情や想像の余地を与え、国内外で評価が高まっています。今後の展開にも大きな期待が寄せられる作家のひとりです。

買取サービス
絵画・版画・彫刻・骨董品など、幅広いジャンルの美術品を対象に、専門の査定士が一点一点丁寧に評価し、適正価格で買取いたします。
ご希望に応じて、店頭・出張・宅配の各買取方法をご用意しておりますので、安心してご相談ください。
詳しく見る
取扱品目
現代アート、書画、洋画、日本画、中国美術、版画、茶道具、骨董品、彫刻など、幅広いジャンルの美術品を買取対象として取り扱っております。専門の鑑定士が丁寧に評価し、高価買取を実現いたします。「どのジャンルが売れるのか分からない」「来歴不明の作品がある」といったご相談も、ぜひお気軽にお寄せください。
詳しく見る
取り扱い作家
有名作家から現代アートの注目作家まで、美術品買取において幅広い作家の作品を取り扱っております。
草間彌生、村上隆、東山魁夷、平山郁夫など、国内外の著名作家の買取実績も多数。
作家名が不明な作品でも、査定士が丁寧に調査・評価いたしますので、お気軽にご相談ください。
詳しく見る
当社の強み
美術品専門の買取サービスとして、確かな審美眼と豊富な実績をもとに、幅広いジャンルの美術品を高価買取。
信頼できる査定で、現代アートや骨董品、書画なども丁寧に対応いたします。
詳しく見る
ページトップ